1. 前のページに戻る

スパースモデリングを用いた固体の革新的量子計算技術の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR2012
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR2012

研究代表者

品岡 寛  埼玉大学, 大学院理工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要本研究では、古典アルゴリズムのボトルネックを量子超越性で解消した固体の高精度量子多体計算手法を開発し、新機能探索及び材料解析の加速を通して、生産プロセスの革新につなげます。具体的には、(1) 量子多体計算理論「動的平均場理論」、データ科学的手法「スパースモデリング」を活用した量子-古典ハイブリッドアルゴリズム、(2) 固体の物性予測を行う量子ソフトウェア、を開発し、(3) 実証計算を行います。
研究領域革新的な量子情報処理技術基盤の創出

報告書

(2件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst