スキャンレス3Dホログラフィック計測・刺激顕微鏡の開発と生体応用
体系的番号 |
JPMJTR204C |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJTR204C |
企業責任者 |
株式会社ニコンソリューションズ
|
研究責任者 |
的場 修 神戸大学, 先端融合研究環, 教授
|
研究期間 (年度) |
2020 – 2023
|
概要 | 上記目的を達成するために神戸大学の的場や名古屋大学の和氣らにより開発された“ホログラフィック3次元マルチスポット光刺激装置”とこれを搭載した"デジタルホログラフィック顕微鏡“をベースに、(株)ニコンインステックによるコンパクトで安価な刺激ユニットと撮影ユニットの2つの試作を行い、3次元空間的に配置された複数の任意の神経細胞に光刺激を同時に与え、かつビームスポットのスキャンに依らず、任意の3次元空間に対してスキャンレスに励起光を照射し、瞬時に3次元空間データを得ることができる全く新しい研顕微鏡システムを開発する。これにより、複雑な脳神経ネットワーク機能や免疫システム等の生体機能の解明に役立てる。
|