1. 前のページに戻る

水産業のビッグデータ化に向けた汎用的な漁獲量認識基盤の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX20AJ

研究代表者

長谷川 達人  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要本研究では,大規模な漁獲物画像データセットの整備,撮影から認識を一手に担うAIモニタデバイスのハードウェア開発,様々な漁場で頑健に動作する魚種・魚体長・尾数の高精度な認識手法のソフトウェア開発を行います.本研究によって,詳細な漁獲量情報のビッグデータ化を図り,水産業の業務改善及び水産研究の革新を目指します.
研究領域AI活用で挑む学問の革新と創成

報告書

(6件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-03-18   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst