1. 前のページに戻る

原子層ホットエレクトロントランジスタによる低温高効率反応誘起

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR20T8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR20T8

研究代表者

野内 亮  大阪府立大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要窒素固定化といった元来高温を必要とする反応に対しては、高エネルギー電子を用いる低温化が有効です。そういった電子はトンネル接合への電圧印加で形成できることが古くから知られていますが、電極近傍の局所的な反応誘起にとどまっていました。本研究では、原子層ホットエレクトロントランジスタ構造を用いることで、有効面積最大化やエネルギー減衰最小化による高効率化を図り、低温化と高効率化を両立する反応系を実現します。
研究領域電子やイオン等の能動的制御と反応

報告書

(2件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst