1. 前のページに戻る

物質生産を目指したヒト由来細胞の無血清浮遊培養システム構築と検証

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM20GJ
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20GJ

研究代表者

鬼塚 正義  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 助教

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要動物細胞を利用した物質生産システムは、組換えタンパク質やウイルスベクターの生産で産業化されている。今後、一層の需要増加が見込まれる一方で、生産量向上の必要性や低コスト化など解決すべき課題も多い。タンパク質やウイルスベクターを共通のプラットフォーム(同じ細胞、同じ手法)で生産することが出来れば低コスト化に貢献できる。本課題では、抗体タンパク質の生産技術開発で培った細胞構築法や無血清培養法などのシーズ技術をヒト由来細胞に技術移転し、その有効性を検証する。具体的には生産量向上に必要な細胞増殖性の向上を解決すべき課題とし、細胞の改変と選抜による増殖性向上の評価から産業利用への可能性を検証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst