1. 前のページに戻る

人工核酸BNA合成技術を基盤とした生体内単一細胞検出試薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM20AD
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20AD

研究代表者

北村 秀光  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要株式会社BNAが保有する人工核酸BNA(Bridged Nucleic Acid)合成技術を基盤として、北海道大学にて同定、特許出願したTh1・Th2型免疫細胞の機能やがん細胞の悪性化を制御する細胞内マイクロRNAを標的とし、生体内の細胞集団からウイルス感染の防除やがんの悪性化に関連した機能、性質を有する単一細胞を検出する高性能分析試薬・解析法の実用化を目指す。細胞内の標的マイクロRNAと安定して特異的に結合するBNAを作出し、簡便かつ感度・精度の高い分析技術を確立し、本試薬の有用性と汎用性を示す。最終的に科学的エビデンスを有する最新の解析技術を民間企業へ導出し社会実装により国民に還元する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst