1. 前のページに戻る

AIで拓く地球資源の分布と性状の解析

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX20A1

研究代表者

石塚 師也  京都大学, 大学院工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要地下の状態や物性の不確実性は地下資源開発のリスクと言えます。本研究では、持続的な地球エネルギー資源の開発のために、AIを用いて、地下の温度等の状態分布や浸透率等の物性を推定する手法の開発および、岩石物性の発現メカニズムを解明する手法の開発を目指します。AIに物理法則を組み入れることによって、従来手法よりも信頼される予測を可能とするとともに、AIによる岩石材料物性の理解に寄与します。
研究領域AI活用で挑む学問の革新と創成

報告書

(6件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-03-18   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst