1. 前のページに戻る

代替データと理論モデルの融合による新たな経済観測

研究課題

戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型

体系的番号 JPMJMI20B1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJMI20B1

研究代表者

和泉 潔  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2020 – 2022 (予定)
概要人工知能技術による多様なデータから、経済指標提供サービスの持続的社会実装に必要となる2つの技術課題、 (A)多層経済データの統合分析技術・(B) 人工知能技術による経済分析のサービス提供基盤技術について、開発手法により提案される新たな経済指標の有効性を実証していくものである。代替データ解析による経済分析に関して既存の経済統計と同様な信頼性の基準を提供することができれば、経済現場における人工知能技術活用の拡大が減速することを防ぐことができる。本課題で開発した手法とその応用を提供することにより、優れた人工知能技術を有する企業が経済情報サービス等のフィンテック分野に参入することを促進することができる。また、開発された技術は、経済分野のみならず、他の社会現象にも適用可能な手法として提供を行う予定である。
研究領域超スマート社会の実現「異分野共創型のAI・シミュレーション技術を駆使した健全な社会の構築」

報告書

(3件)
  • 2022 終了報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst