1. 前のページに戻る

超長疲労寿命の溶接構造による高耐力ブレース型建築用制振ダンパーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(本格型)

体系的番号 JPMJTR203B
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR203B
企業責任者 株式会社竹中工務店
研究責任者 中村 照美  物質・材料研究機構, 技術開発・共用部門材料創製・加工ステーション, ステーション長
研究期間 (年度) 2020 – 2024
概要複数回の巨大地震や長周期・長時間地震動への対応を可能とし、既存鋼材を用いた制振ダンパーの10倍以上の疲労耐久性を持つ溶接組立による高耐力ブレース型FMS合金制振ダンパーを開発する。まず、超長疲労寿命成分設計指針と凝固モード設計を基に開発鋼の組成を決める。次に、溶接構造体化するための溶接材料を設計し、一般の鉄骨ファブリケータで施工可能な溶接施工条件を求める。開発鋼を溶接して実大サイズのダンパー試験体を試作し動的加力試験を行い、ひずみ振幅±2.0%における安定変形と4,000kN以上の発生荷重を確認する。さらに、ひずみ振幅±1.0%における疲労寿命が1,000回以上の低サイクル疲労特性を確認する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst