1. 前のページに戻る

多孔性配位高分子を用いた高性能メタン吸着材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(本格型)

体系的番号 JPMJTR203E
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR203E
企業責任者 株式会社Atomis
研究責任者 北川 進  京都大学, 高等研究院 物質ー細胞統合システム拠点, 拠点長/特別教授
研究期間 (年度) 2020 – 2022
概要持続可能な社会を実現する為には、これまで人類が利用してきた固体(石炭)、液体(石油)に変わるエネルギー源が必要不可欠である。メタンは都市ガスとして利用されてきたが、高圧下でも液化しない性質及び地球温暖化への懸念からその利用が限られてきた。しかし近年バイオマスエネルギーとして、水素エネルギーキャリアとしての役割から再注目を浴びつつあり、今後メタンの幅広い利用が求められるようになると考えている。 我々は日本発の新素材である多孔性配位高分子PCPの材料技術を駆使し、メタンを効率良く吸蔵できる世界最高性能の吸着材料を開発し、従来と比して革新的な貯蔵・運搬技術並びに温暖化ガス漏洩防止技術へと繋げたい。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst