1. 前のページに戻る

プログラマブルビジョンによる次世代イメージング

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR206I
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR206I

研究代表者

久保 尋之  東海大学, 情報通信学部, 講師

研究期間 (年度) 2021 – 2027 (予定)
概要被写体に光を当ててカメラで観測するとき、直接目に見ることの出来ない被写体の深層的な情報は、多様な経路を辿る光伝搬に局在しています。そこで本研究提案では、様々な光伝搬を選択的に観測・解析し、プログラマブルビジョンとして体系化します。空間・波長・偏光などの性質に基づいた光の伝搬をプログラマブルビジョンの枠組みで統一することで、隠された潜在的な映像を可視化する次世代のイメージング技術を実現します。
研究領域八木パネル

報告書

(3件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst