1. 前のページに戻る

角運動量流電子技術

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR2032
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR2032

研究代表者

安藤 和也  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授

研究期間 (年度) 2021 – 2022
概要電流に基づく現代のエレクトロニクスに対し、電流に加え、電子スピンの流れ「スピン流」により革新的機能を実現するスピントロニクスがあります。本研究は、さらに軌道角運動量の流れ「軌道流」の基礎物性を開拓し、スピン流・軌道流を包括する概念 「角運動量流」に基づく新たな電子技術を切り拓きます。これにより、電流・スピン流・軌道流に基づく新たなテクノロジー体系の基盤構築を目指します。
研究領域北川パネル

報告書

(2件)
  • 2022 終了報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst