1. 前のページに戻る

電子・原子の運動量顕微鏡による化学動力学研究

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR201X

研究代表者

山崎 優一  東京工業大学, 理学院, 准教授

研究期間 (年度) 2021 – 2027 (予定)
概要本研究では、物質中の電子および原子がどのような速度で運動しているかを自由自在に可視化するための「運動量顕微鏡」を開発し、電子・原子の運動量分布やそれらの変化から分子の諸性質の起源を明らかにすることを目指します。とくに、単純な分子の化学結合や分子間の相互作用および化学反応において、電子運動の変化が原子にどのような「力」を与えているかを実験的に解明し、広く物質科学に資する化学原理の発見を試みます。
研究領域福島パネル

報告書

(3件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst