1. 前のページに戻る

宇宙ミッション創出へ向けたデータ駆動型サイエンスと軌道工学の融合

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR206M
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR206M

研究代表者

坂東 麻衣  九州大学, 大学院工学研究院, 准教授

研究期間 (年度) 2021 – 2027 (予定)
概要計算機の発展により複数の天体が作る多体力学系の重力場、イオンエンジンに代表される新しい推進機構を利用した宇宙機の軌道を計算することが可能となり、それらを積極的に利用した最先端ミッションが実現されつつあります。本研究では、従来の軌道工学とデータ駆動型サイエンスの手法を融合し、これまでに発見された軌道のカタログにない有用な軌道を発見することにより将来の革新的な宇宙ミッションの創出に貢献します。
研究領域八木パネル

報告書

(4件)
  • 2024 中間評価書 ( PDF )
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst