1. 前のページに戻る

やり抜く力個人差の脳特徴解明に基づくパーソナル教育支援科学の創発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR206N
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR206N

研究代表者

細田 千尋  帝京大学, 先端総合研究機構, 講師

研究期間 (年度) 2021 – 2027 (予定)
概要本研究では、一人ひとりの多様な個性としての、やり抜く力と能力程度を、超多次元脳情報から定量的に予測することを目指します。その上で、行動変容と脳可塑性を促進させ、多様性に応じて能力を効率的に最大化する(目標達成を可能にする)BRAIN x IOTインタラクションによる個別最適教育/介入法を解明します。それが、人生のwell-being向上に繋がる事を明らかにします。これを「パーソナライズ目標達成支援学」という研究領域として創生します。
研究領域八木パネル

報告書

(4件)
  • 2023 中間評価書 ( PDF )   年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-08-07  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst