1. 前のページに戻る

動物細胞と植物細胞の融合、蓄電機能、センサー機能の搭載が可能な非細胞微粒子開発に関する調査研究

研究課題

戦略的な研究開発の推進 ムーンショット型研究開発事業

体系的番号 JPMJMS20MH
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJMS20MH

研究代表者

樋口 ゆり子  京都大学, 大学院薬学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要当チームは、細胞のように機能する非細胞微粒子”Intelligent Living Cell”の開発を通して、個人の遺伝子・タンパク質情報に基づき処方設計された個別化医薬を自宅で調剤、投薬し、治療効果を診断することを可能にする究極の個別化医療実現を提案します。本調査研究では、動物細胞と植物細胞の融合、細胞への外部エネルギーの備蓄と利用、センシング機能の搭載に向けた技術開発と治療応用について調査します。
研究領域新たな目標検討のためのビジョン策定

報告書

(1件)
  • 2021 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-03-18   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst