1. 前のページに戻る

ポリ(アルブチンーエチレンイミン)共重合体(PArb-PEI)と銀ナノ粒子複合体合成による農業資材用抗酸化、抗菌・抗ウイルス化塗布技術への展開

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20JL
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20JL

研究代表者

芝崎 祐二  岩手大学, 理工学部 化学生命理工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2021
概要申請者らが独自に開発した「銅アミンを触媒、水を重合媒体とするアルブチンの位置選択的酸化重合とポリフェノールの合成技術」は、得られるポリマーが穏やかな抗菌性と効果的な抗酸化性、低毒性を示すことから、医薬部外品として、幅広い用途で利用可能な高分子量合成ポリフェノールである。その誘導体であるポリアルブチンーポリエチレンイミン共重合体(PArb-PEI)は、金属ナノ粒子の安定化剤としての特性も期待できる。本課題では、このPArb-PEI中に銀ナノ粒子を均一分散させたPAPEA(仮称)を開発し、抗菌特性を強化、安全に利用可能な農業用資材としての利用を目指すものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst