1. 前のページに戻る

移動体への適用を目的とした高電力密度・高効率化を同時に実現可能な革新的直流変換器の研究開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20M5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20M5

研究代表者

萩原 誠  東京工業大学, 工学院, 准教授

研究期間 (年度) 2021
概要本課題は、移動体へ適用される半導体電力変換技術に着目し、申請者が提案した高電力密度・大容量化を実現可能な直流変換器の高効率化手法(実現する技術)を検討する。上記変換器は複数の単位電力変換器から構成し、同一のスイッチング周波数で駆動する点に特徴があるが、損失増大により高効率化が困難という問題が存在した。本課題では各単位変換器の周波数を個別設定することで、実現可能性判断に必要な目標値である最高効率99%実現を目指す。目標値の実現可能性は、実験検証とシミュレーションにより明らかにする。本課題を解決することで、高電力密度・高効率化を同時に実現でき、輸送業界に対するイノベーションインパクトは極めて大きい。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst