1. 前のページに戻る

非侵襲経皮抽出成分の常時モニタリングバイオセンサの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20KG
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20KG

研究代表者

長峯 邦明  山形大学, 大学院有機材料システム研究科, 準教授

研究期間 (年度) 2021
概要Postコロナ社会では医療・ヘルスケア分野のDX化を積極的に進めることで個人のライフコースデータに常時計測し活用できる環境を整備し、個人起点の健康管理・予防・未病対策を推進することが求められる。本研究は、申請者が独自に開発した「皮膚に触れるだけで間質液を含む皮下成分を非侵襲的に抽出・検出可能な世界初のワイヤレスウェアラブル電気化学バイオセンサ」による1時間以上の常時計測を、ブタ皮膚を用いたin vitro試験と被験者試験で原理実証することを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst