1. 前のページに戻る

赤外線アクティブサーモグラフィによるCFRPの高精度かつ簡便な非破壊検査装置の実現に向けた基礎技術検討

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20RM
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RM

研究代表者

石川 真志  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部 理工学域, 講師

研究期間 (年度) 2021
概要炭素繊維強化プラスチック(CFRP)は近年、様々な分野において利用が拡大しているが、その非破壊検査手法は未確立である。従来、超音波検査や実験室レベルではX線CTによる検査が行われているが、将来的な需要拡大を見据える上では、その品質保証に資する高精度、簡便かつ低コストな検査装置の開発が不可欠である。本申請研究ではCFRPに対する有望な検査手法として周期加熱と位相画像変換を利用した赤外線アクティブサーモグラフィ検査法に注目し、その将来的な実用化(装置化)を目標に、CFRPの製造時/利用時に生じる層間剥離・ボイドを高感度に検出可能な検査条件の提案とその効果の実証を目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst