体系的番号 |
JPMJTM20RB |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RB |
研究代表者 |
大山 陽介 広島大学, 大学院先進理工系科学研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2021
|
概要 | ウイルスは主に感染者の咳やくしゃみ等の飛沫を介して環境中に放出される。一次感染経路である飛沫の防止用マスクや防護用フェイスシールドが市販されているが、飛沫の付着を目視によって確認することは難しい。そこで本研究では、蛍光性水センサーを用いた水分検出蛍光分析法に関する研究成果に基づいて、ウイルスを含んだ飛沫を可視化する蛍光性水センサー材料の開発を目的とする。本技術を実現するために、蛍光性水センサーをポリマー化、フィルム化および基板に固定化することを目標とする。本技術は飛沫の的確な除去、マスクやフェイスシールドの適切な交換時期を知らせるものであり、一次感染リスク低減に大きく寄与するものと期待できる。
|