1. 前のページに戻る

コロナ禍で化粧品市場を牽引するスキンケア基材のアミド化合物の環境に優しい製造法開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20PF
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20PF

研究代表者

松井 大亮  立命館大学, 生命科学部 生物工学科, 助教

研究期間 (年度) 2021
概要コロナ禍で化粧品業界全体はマイナス成長となっているが、在宅勤務の増加でスキンケア市場は順調に推移している。その機能性基材の一つであるアミド化合物の産業利用のためには、大量生産技術の開発が必須となる。しかし、化学合成を主体とする既存の製造技術には、環境負荷が大きい、汎用性が低い、コストが高いといった様々な問題点がある。今回提案する合成技術は、有機合成が困難なケト酸を、アミノ酸から酵素を用いて安価に合成し、次いで、ケト酸とヒドロキシルアミン誘導体を、化学反応剤非存在下で縮合させる技術である。本申請では、スケールアップの条件検討を実施し、将来的に工業に実装可能な技術に発展させることを目的としている。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst