1. 前のページに戻る

省エネルギーかつ高出力な平面発光型UV-C紫外線発光デバイス

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20JV
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20JV

研究代表者

下位 法弘  東北工業大学, 工学部 電気電子工学科, 教授

研究期間 (年度) 2021
概要地球上で猛威を振るうコロナウィルスの不活性化及び細菌・バクテリアの滅菌方法として波長域が280nm以下のUV-Cなど遠紫外線の照射が提案されているが、現在使用されている光源である水銀灯は環境の側面から今後の使用が禁じられ、LED紫外ランプもUV-Cとして0.05W/cm2程度の出力が限度である。そこでUV-Cを高出力かつ省エネルギーで射出できるデバイスを創製するべく、我々はカソードルミネセンス(CL)の機構を活用し、AlGaN/AlN超格子構造に電子線を直接入射して、従来のLEDより高効率かつ省エネルギーに発光する平面パネル型UV-C紫外線発光デバイスの基礎構造を構築する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst