1. 前のページに戻る

運動不足下において筋量維持向上に役立つ機能性食品の創生

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20RN
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RN

研究代表者

向井 理恵  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部, 准教授

研究期間 (年度) 2021
概要コロナウイルス感染拡大抑制対策である外出自粛は運動不足を引き起こし、骨格筋量が減る廃用性筋萎縮のリスク増大へと繋がる。我々は、廃用性筋萎縮を予防改善する食品成分として、ある種のポリフェノールを見出した。本成分を含む機能性食品の開発は、運動不足にともなう筋肉減少を補い、筋量減少と相関する意欲低減や生活習慣病を抑えることになる。この開発を遂行するための判断には、対象者の属性を考慮した機能性評価や、有効成分の体内持続性の解明が求められる。それらを明らかにするための方法として、対象者の属性を模倣したモデル動物実験を行う。そして、有効性が期待できる摂取条件(対象者属性・効果用量・効果持続性)を提案する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst