体系的番号 |
JPMJTM20PR |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20PR |
研究代表者 |
廣瀬 亮平 京都府立医科大学, 大学院医学研究科 消化器内科学/感染病態学, 助教(併任)
|
研究期間 (年度) |
2021
|
概要 | COVID-19の世界的流行は、感染症拡大の完全な制御は現状では不可能であることを示している。COVID-19の制御のため酸性電解水などの消毒薬を空間中に噴霧する空間消毒や、環境中の消毒のために汚染された物体への消毒剤の噴霧が行われているが、その具体的な効果(有効性)については実証されていない。
本研究では感染性体液粒子内の病原体の生存関わる因子を特定した上で、上記消毒の介入が病原体生存時間に与える影響(すなわち上記消毒手段の有効性)を明らかにする。さらに最も有効な消毒剤・消毒方法を同定し、それを可能とする消毒装置(空間消毒機器・消毒剤噴霧機器)の開発を目指す。
|