1. 前のページに戻る

高分子材料科学を基盤としたウィルス検出の迅速・簡便化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(育成型)

体系的番号 JPMJTR21U2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR21U2
研究責任者 丸山 厚  国立大学法人東京工業大学, 生命理工学院, 教授
研究期間 (年度) 2021
概要即時対応可能でかつ迅速・簡便な感染性病原体検出法は、水際対策、感染経路探索、治療状態の把握など感染症対策の根底に位置し、その一段の進展や革新が不可欠かつ喫緊な課題である。本課題では、核酸間自己組織化反応を顕著に高める核酸シャペロン材料と材料科学を活用したマイクロ流体チップ技術を融合し、核酸検出法の迅速化と簡便化を推進し、感染症に対する国民の安全と安心を担保しうる革新的検出技術の基盤を構築する。また、核酸などの自己組織化反応を制御する人工シャペロン工学の学術的基盤を構築する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst