1. 前のページに戻る

with/postコロナ社会への貢献に向けた難溶性リガンドに基づく創薬のためのハイスループット結晶構造解析法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウトタイプ(標準)

体系的番号 JPMJTM20NM
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20NM

研究代表者

大山 拓次  山梨大学, 大学院総合研究部 生命環境学域, 准教授

研究期間 (年度) 2021
概要COVID-19は、高齢化社会における新たな感染症対策として、感染しても重症化させない治療法の必要性を顕在化させた。特に、重症化リスクの高い糖尿病に対し、血糖降下と抗炎症作用を併せ持つPPARリガンドが再び注目を集めている。この背景の下、本研究開発では、申請者が構築してきたPPAR構造解析技術を更に発展させ、PPARリガンド非結合アポ型または低親和性リガンド複合体としてアガロースゲル内での結晶化、高濃度有機溶剤存在下での浸漬法による難溶薬剤複合体結晶調製と構造決定のハイスループット化を達成し、with/postコロナ社会において新たな価値を有するPPARリガンドの迅速な開発・実用化に繋げる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-07-12   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst