体系的番号 |
JPMJTM20RY |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RY |
研究代表者 |
津田 正史 高知大学, 教育研究部総合科学系複合領域科学部門, 教授
|
研究期間 (年度) |
2021
|
概要 | 研究代表者らは生体内水を超短時間・高感度に直接観測する新しい磁気共鳴スペクトル動物実験法を開発し、その信号の強度が外因性の水の存在量に比例して増強することを見出した。本研究では、画像診断動物実験法に活用するガス発生装置を作成し、体中で生成する水をMRSにより検出・定量する技術を開発する。生成するガスは殺菌や消毒等に利用可能であることから、with/postコロナの社会状況において、医療現場、市民生活、業務用途、あるいは災害現場などでの利用といった幅広いニーズがあると期待している。
|