飛沫感染予防および持続的利用できる高機能性チタン多孔膜マスクの開発
体系的番号 |
JPMJTM20RE |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RE |
研究代表者 |
土井 一矢 広島大学, 医系科学研究科, 助教
|
研究期間 (年度) |
2021
|
概要 | 本提案は,ロート型孔を付与した超微細網目状構造を持つチタン多孔膜を用いた,持続的使用可能な高機能性マスク素材の開発である.本材料は,1 µm厚の親水性網目状酸化膜に囲まれたロート型孔を有するチタン薄膜であり,飛沫体に含まれる微粒子などの透過物質の捕集に適した構造を持ち,多層化により効果は向上する.また,酸化チタン膜は紫外線照射にて光触媒効果を発揮し,付着するウイルスや微生物への殺菌効果を示す.チタン多孔膜の捕集効果,積層化による透過阻止率の向上および光触媒効果による汚染物除去能について検討し,チタン多孔膜素材による,飛沫感染予防および持続的使用できる新規機能性マスクの開発を目指す.
|