1. 前のページに戻る

プライバシー強化型の移動・社会相互作用分析によるハイパーローカル危機監視とパンデミック対策

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 国際科学技術共同研究推進事業 SICORP アメリカ

体系的番号 JPMJSC2107
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSC2107

研究代表者

吉川 正俊  京都大学, 大学院情報学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要本研究は、さまざまな単位のコミュニティにおける、人や物の位置・移動情報、SNS、検索データなどのソーシャルデータ上の多様なコミュニケーション、すなわち社会相互作用について、個人のプライバシーを保護しながらモニタリングし分析するための枠組み、および公衆医療の意思決定や政策決定に有用な技術を開発し、その法的根拠まで明らかにしようとする総合的な研究である。 日本側は、人の位置・移動情報に関するプライバシー保護技術の開発、社会相互作用の解析、感染症内科学に基づく感染リスクの評価、公衆衛生上の緊急時におけるパーソナルデータ収集の法的課題の解明などを行う。米国側は、人の位置・移動情報および社会相互作用の解析、物の位置・意味情報を扱う空間データ解析、機械学習などの観点で、超地域密着型なリスクモニタリング、社会的リスク要因と心理的反応の解明などを行う。
研究領域新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により求められる新たな生活態様に資するデジタルサイエンス

報告書

(3件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-12-23   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst