1. 前のページに戻る

革新的リアルタイム三次元計測・操作技術の開発と応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR214R
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR214R

研究代表者

杉 拓磨  広島大学, 大学院統合生命科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要三次元空間の細胞や分子はミリ秒オーダーの活動や動態を示します。しかし既存の三次元スキャン計測による細胞の位置・活性の検出は秒オーダーの時間を要し、神経活動等ミリ秒の現象と時間スケールの乖離があります。本研究ではスキャンレスにシングルショット3D検出するライトフィールド技術を基盤に、生命現象が生じる過程をリアルタイムにナノ分解能計測・操作する革新的技術を開発し、神経ネットワーク老化機構を解明します。
研究領域塩見パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst