1. 前のページに戻る

意思決定を支援する言語と非言語の論理関係認識

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR21C8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR21C8

研究代表者

谷中 瞳  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 講師

研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要意思決定に必要なエビデンスはテキスト上にあるとは限らず、図表などの非テキストの情報をテキストに紐づける必要があります。本研究では、論理と機械学習のアプローチを組み合わせて、人の意思決定を支援する言語と非言語の論理関係認識システムの実現を目指します。言語と非言語の意味を統一的に表し、論理関係を高度かつ高速に推論する手法を構築します。また、人が解釈しやすい形式で推論過程を出力するシステムを目指します。
研究領域信頼されるAIの基盤技術

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-05-09   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst