1. 前のページに戻る

プラスチックを探して壊すバイオマイクロドローンの創出

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR210C
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR210C

研究代表者

中村 彰彦  静岡大学, 農学部, テニュアトラック准教授

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要マイクロプラスチックによる海洋汚染が深刻化していますが、そのサイズゆえ除去するコストが高く解決策がありません。一方で海洋中では微細甲殻類が生産する大量のキチンが分解代謝されています。そこで微生物のキチン探索分解システムのキチン分解酵素をプラスチック分解酵素に置き換え、またキチン分解物検出酵素をプラスチック分解物が結合するように改変することで自律的にプラスチック片を探索し分解する微生物を作成します。
研究領域阿部パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst