1. 前のページに戻る

二酸化炭素濃度を感知する植物細胞内装置と作用分子

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR21D8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR21D8

研究代表者

高橋 洋平  名古屋大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特任准教授

研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要本研究では、植物がどのように二酸化炭素の濃度変化を感知するのかを解明するため、植物・大気間のガス交換の90%以上を担う気孔に焦点をあて、二酸化炭素を感知して気孔閉鎖を引き起こす未知の細胞内情報伝達装置に生化学・分子遺伝学・ケミカルバイオロジーを駆使した複合的アプローチで迫ります。さらに、植物の二酸化炭素取り込みの促進や水利用効率の改善に繋がる革新的新規化合物の単離と活用を目指します。
研究領域植物分子の機能と制御

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-05-09   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst