1. 前のページに戻る

2次元結晶ナノ構造の設計原理と量子機能性開拓

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR213A
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR213A

研究代表者

井手上 敏也  東京大学, 物性研究所 凝縮系物性研究部門, 准教授

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要本研究では、2次元結晶の曲率構造やヘテロ界面、ツイスト積層界面といったナノ構造を利用して、通常の結晶では実現できないユニークな非周期構造や対称性を創発し、それらを反映した様々な量子機能性の開拓に取り組みます。2次元結晶特有のナノ構造の設計原理を基軸としたナノ物質科学の学理構築を行うと同時に、それを様々な量子自由度へと応用し、量子流の自在制御に向けた物質科学の新潮流の構築を目指します。
研究領域北川パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst