1. 前のページに戻る

電子材料系における非原子軌道の物質設計

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR21Q6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR21Q6

研究代表者

平山 元昭  東京大学, 大学院工学系研究科, 特任准教授

研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要本研究では、従来の原子軌道ではない、電子の量子力学的干渉効果によって発現する非原子軌道的状態に着目した物質設計を行い、その学術的基盤を確立することを目指します。系としては、電子化物、異種原子間共有結合、干渉縞などを検討し、非原子軌道の電子材料設計とそこから創発される未踏の電子状態を開拓します。手法としては大規模かつ高精度な第一原理手法を用い、定量性を伴った理論提案を実施します。
研究領域物質探索空間の拡大による未来材料の創製

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-05-09   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst