1. 前のページに戻る

染色体外環状DNAの包括的理解とその応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR214P
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR214P

研究代表者

佐々木 真理子  東京大学, 定量生命科学研究所, 講師

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要私たちの遺伝情報は線状の染色体DNA上に記録されていますが、がん細胞では染色体の一部が切り出されて環状化したDNAが蓄積していることが観察されています。本研究では、染色体外環状DNAがどうやって産生されるのかという基本原理を理解し、ヒトの発生・分化・老化における染色体外環状DNAの産生制御機構を明らかにします。さらに染色体外環状DNAをバイオマーカーとした簡便で侵襲性の低い新規疾患診断技術の開発を目指します。
研究領域塩見パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst