1. 前のページに戻る

高コヒーレンス・極短パルス電子線創出によるナノ構造体の動的構造解析の新展開

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR211V

研究代表者

羽田 真毅  筑波大学, 数理物質系, 准教授

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要本研究では、高い空間コヒーレンスとサブピコ秒のパルス幅を合わせ持つ電子線源を開発し、ナノメートル領域の原子構造体・分子集合体の集団的な運動を直接的に観測します。複雑な原子構造体・分子集合体に対して、オングストローム領域からナノメートル領域にわたって階層的にその運動を観測する基盤技術を創出し、物質科学、化学、将来的には分子生物学の進展に貢献します。
研究領域福島パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst