1. 前のページに戻る

超早期感染検査用マイクロデバイスシステムの開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX21K4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAX21K4

研究代表者

木村 雄亮  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 特任研究員

研究期間 (年度) 2021 – 2023
概要Withコロナ社会における社会基盤維持には、未発症を含む感染患者の早期発見と隔離、及び迅速な治療移行は極めて重要ですが、未発症段階では検査施設を訪れる患者は少なく、早期発見に繋がりにくい問題があります。そこで本研究は、唾液中ウィルス遺伝子検出による感染検査を、非医療従事者でも各家庭で簡単に行えるポータブルデバイスの開発、及びそれを起点としたリアルタイム感染者データネットワークの構築に取り組みます。
研究領域リアル空間を強靭にするハードウェアの未来

報告書

(4件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-05-09   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst