1. 前のページに戻る

寄生生物による生物機能創発機構の解明と制御への基盤研究

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR211C
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR211C

研究代表者

佐藤 拓哉  京都大学, 生態学研究センター, 准教授

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要自然界には、宿主の行動を操作し、自らの利益となる生物機能を自由自在に引き出している寄生生物が多くいます。それらの寄生生物は、宿主の生体システム全体を破綻させず、かつ自然環境の変動に左右されない頑健性を備えた行動制御を達成しています。本研究では、寄生生物による「宿主操作」を生物学における新たな研究モデルに据え、動的な生物機能の利用に破壊的イノベーションを引き起す知識基盤を創出することを目指します。
研究領域石塚パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst