1. 前のページに戻る

柔軟性分子性結晶の創出とその機能開拓

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR211W

研究代表者

林 正太郎  高知工科大学, 環境理工学群, 講師

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要「分子結晶は脆い。」この一般常識とも言える概念を覆す「柔軟性分子結晶」を新たな材料学問とします。そのために、柔軟性分子結晶の新奇創成、機構解析、現象解析、素材進化、そして応用基礎を柱とした横断的総合研究を行います。本計画の遂行によって、分子・結晶構造デザインに基づいた素材化学のイノベーションを目指します。
研究領域福島パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst