1. 前のページに戻る

マルチスケール粒界理論の構築による新材料開拓

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR213B
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR213B

研究代表者

井上 和俊  東北大学, 材料科学高等研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要結晶同士の界面である粒界の原子構造と機能特性との間には、深い相関性があります。本研究では、幾何学および整数論に基づく原子論的アプローチにより、すべての粒界構造を普遍的に記述する理論を完成させ、原子構造予測を効率化します。さらに、微分幾何学に基づくメソスケール粒界理論の構築により、多結晶体の機能予測に挑みます。そして双方の粒界理論を統合し、粒界構造を制御した材料設計指針の確立に貢献します。
研究領域北川パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst