1. 前のページに戻る

ナノ結晶の自己集積化による構造特異的反応場の構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR213I
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR213I

研究代表者

猿山 雅亮  京都大学, 化学研究所, 特定准教授

研究期間 (年度) 2022 – 2028 (予定)
概要液相中で様々な無機物質のナノ粒子をすばやく組み上げる手法を確立し、さらにナノ粒子の形状制御やイオン交換反応などの手法を組み合わせることで、多様なナノ粒子三次元超格子群の創製を目指します。また、ナノ粒子同士が近づくことではじめて現れる集団物性と、ナノ粒子間の隙間でつくられる小さな化学反応場を組み合わせた新しいエネルギー変換材料としての応用展開にも挑戦します。
研究領域北川パネル

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst