検索
前のページに戻る
ピアサポートのDX化による、新しい当事者参画医療社会モデルの構築に向けたシナリオの創出
研究課題
戦略的な研究開発の推進
社会技術研究開発事業
体系的番号
JPMJRX21I1
DOI
https://doi.org/10.52926/JPMJRX21I1
研究代表者
北原 秀治
東京女子医科大学, 先端⽣命医科学研究所, 特任准教授
共同研究者
三木 則尚
慶應義塾大学, 理工学部, 教授
細田 満和子
星槎大学, 大学院 教育実践研究科, 教授
研究期間 (年度)
2021 – 2023
概要
従来オフラインで行われてきたピアサポートを仮想空間で実施した場合の課題の抽出を行う。ピアサポート実施での共有されるナレッジを仮想空間に適応させる。
研究領域
SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(シナリオ創出フェーズ)
報告書
(4件)
2023
事後評価書
(
PDF
)
終了報告書
(
PDF
)
2022
年次報告書
(
PDF
)
2021
年次報告書
(
PDF
)