1. 前のページに戻る

性暴力を撲滅する社会システム構築に向けた、被害者早期救援とPTSDケア迅速化の人材育成および全国展開に向けた体制づくり

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX21I6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX21I6

研究代表者

長江 美代子  日本福祉大学, 看護学部, 教授

共同研究者 間瀬 健二  名古屋大学, 大学院情報学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要性暴力被害の病院拠点型ワンストップ支援センター(OSC)を拠点に、被害直後から中長期の性暴力被害者救援システム「NGM4S(NAGOMI for Su rvivors)救援システム」を構築した。OSCで発展させたNGM4S救援システムを基盤に、愛知県との協働で救命救急センターへのOSC拡充に向けた事業展開を図り、人材育成と関係機関の連携を促進する体制を構築し、実証試験を行う。関係者の連携体制の足がかりとなる自治体主導の連携協議会を開始し、多機関多職種連携のための適切な情報の流れの明確化と情報共有を進める。これらの事業展開・人材育成・連携構築・情報共有の方法を、他地域での展開を可能にするNGM4Sパッケージとして一般化し、全国展開を可能にする。
研究領域SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(ソリューション創出フェーズ)

報告書

(3件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-12-23   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst