1. 前のページに戻る

研究者の自治に基づく分子ロボット技術のRRI実践モデルの構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX21J4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX21J4

研究代表者

小宮 健  海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門, 研究員

研究期間 (年度) 2021 – 2024
概要本プロジェクトは、生体分子で構成された生物と同じ原理で駆動する「分子ロボット」の研究コミュニティ自らが中心となって、研究開発の上流から多様なステークホルダーとの対話を実践し、よりよい社会実装に必要となる条件やプロセスを明らかにする。実践を通じて、自然科学研究者と人文・社会科学研究者の協働により実現する、責任ある研究・イノベーション (RRI) のモデルを構築し、革新的科学技術が人や社会と調和しながら発展していく上で必要な新しい「研究者の自治」と「研究者自身が実施する持続的な科学コミュニケーション」による共創の在り方を提示することを目指す。分子ロボット技術のあるべき将来像を市民と共創する科学コミュニケーションの実践と高度化、分子ロボット研究のRRIガイドラインの策定、分野横断的かつ予見的なELSIの検討と具体的な研究課題の立案、という3つの活動を柱に、相互連携しながら推進し、成果を国内外に広く発信する。
研究領域科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム

報告書

(3件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2021-12-23   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst