1. 前のページに戻る

マルチスケールシミュレーションによる二酸化炭素リサイクル反応過程の解明とデザイン

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 国際科学技術共同研究推進事業 SICORP e-ASIA JRP

体系的番号 JPMJSC21E4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSC21E4

研究代表者

森川 良忠  大阪大学, 工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2022 – 2024
概要本研究は、地球温暖化というグローバルな問題の解決に貢献するため、電子状態理論や機械学習法などマルチスケール計算機シミュレーション手法と実験的手法を駆使して、CO2の貯蔵や還元、燃料電池に関する反応素過程を解明し、その知見をもとにより望ましいCO2リサイクルに関する新規材料の提案を目指す。 具体的には、日本側チームはマルチスケールシミュレーションを開発・駆使してCO2の還元反応や燃料電池電極触媒反応過程の解明と触媒材料のデザインを行い、インドネシア側チームはCO2貯蔵材料の実験的および理論的研究を、タイ側チームはCO2の電気化学的反応過程の実験的研究を行う。 3ヶ国のチーム連携による共同研究を通してCO2リサイクルに関連した新規材料を提案、地球温暖化問題の緩和に資することが期待される。
研究領域材料分野:「マテリアルズ・インフォマティクス」

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-05-09   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst