体系的番号 |
JPMJSA2201 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJSA2201 |
研究代表者 |
藤岡 貴浩 長崎大学, 大学院工学研究科, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2021 – 2026
|
概要 | 本研究は、現地の汚染された河川水から安全で安価な水道水を作り出す高度浄水処理法をベトナムのハノイ建設大学と共同開発する。具体的には、河川水の水処理に用いるナノろ過膜の汚染耐性を高める改質技術を開発し、改質した膜を組み込んだ高度浄水処理装置の低価格化・超省エネ化・現地調達化に取り組む。さらに、浄化された水道水の微生物学的・化学的安全性を監視するオンライン水質計測監視技術を確立する。これら開発技術の実証試験をベトナム国内で行い、従来の高度浄水処理法の初期費用と運転費用を80パーセント低減させた新たな水供給システムの実現を目指す。
|
研究領域 | 環境・エネルギー(地球規模の環境課題) |