1. 前のページに戻る

バイオイメージングデータのグローバルなデータ共有システムの構築

研究課題

知識インフラの構築 ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム

体系的番号 JPMJND2201
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJND2201

研究代表者

大浪 修一  理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー

研究期間 (年度) 2022 – 2026
概要バイオイメージングデータと生命動態定量データの統合データベースである「SSBDデータベース」を、日本の全ての生命科学研究者が利活用し、かつ日米欧などの国際連携に基づく国際的データ共有基盤として再構築する。また、情報科学的な画像解析手法の開発・共有促進プラットフォームの構築、持続的な運用と発展を可能にするためのシステム開発を実施する。
研究領域統合化推進プログラム

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-07-08   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst