1. 前のページに戻る

RNA直接検出法によるRNAウイルス検出の簡便化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(育成型)

体系的番号 JPMJTR22UD
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR22UD
研究責任者 岡村 好子  広島大学, 大学院統合生命科学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2022 – 2024
概要RNAウイルスによる感染症は、畜産現場でも経済的損失をもたらす大きな問題である。我々が開発したRNaseH-assisted rolling circle amplification (RHa-RCA) 法は、標的RNAと同一配列のDNAが反応系外から混入しても反応が開始されないことから、これまでにRNAウイルスのPCR検査に代替する検査キットを開発している。またRHa-RCA法は、牛肌温度の等温反応であることから、サーマルサイクラー不要な点でPCRよりオンサイト仕様に優位性がある。そこで本課題では、畜産現場におけるオンサイト検出に適用するために、簡便かつ安価な検出法を開発することを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst